研究セミナー 英語論文の抄読、神経薬理学の英文教科書の輪読、卒業研究のための討論会を通して、薬理学のみならず幅広い生物学の知識を習得しながら、研究を進めています。 神経薬理学の英文教科書 |
教育 共同獣医学科専門科目:薬理学講義T(2年次後期)、薬理学講義U、V(3年次前半)、毒性学講義(3年次後半)、薬理学実習(3年次前半)、毒性学実習(3年次後半)、現地実習T、U(4年次〜5年次:獣医学科学生対象)を担当しています。 全学教育科目:生物学 薬理学講義では、種々の薬物(治療薬や予防薬)について個体〜分子レベルでの薬理作用の発現機序について学びます。毒性学講義では、医薬品、工業用化学物質および環境化学物質などの外来異物がヒトや動物の健康や環境に及ぼす有害作用について学びます。薬理学、毒性学実習では、様々な標本を用いて講義で学んだ薬物の薬理作用、副作用について、実験を通して理解を深めます。 薬理学講義 薬理学実習風景 |