ミニトマトです。
収穫できますよ〜
トマトの収穫はもう少し待ってください。青いです。

H21あぐりスクール生育状況報告

◎5月21日(木)

ナスも・・・ちょっとまだ小さいけれど、
立派になっていましたよ!

◎6月4日(木)

これは見本の支柱。組み方で違うんです。ビクともしていませんでした。

おまたせいたしました!ようやく皆様へ生育状況を報告する事ができます。
5月9日(土)に定植した苗が日照りにも負けず、スクスクと成長しております。
今回はその様子をお知らせいたします。

大きなキュウリが出来ていました!!
  きゅうりのあかちゃんです

すこし見えにくいかも
でも、ナスはいい感じでできています。

あぐりスクールより参加者のみなさまへお知らせ

シートもはぐれてしまいました。

支柱、倒れちゃってます・・・

◎5月22日(金)

『ヘチマ』と見間違うような
大きなキュウリ。
どんどん大きく育っています。
そのまま塩・マヨネーズをつけて
そのままかじってもよし、大きめなものは漬物(浅漬け)などもよし、中華料理にもお勧めかな?

雑草がたくさん!!
きれいにするのは大変かも・・・
がんばって〜

このHP(http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/dept/FSC/2009agseiku.html)などをご覧頂いている方はご存じでしょうが・・・畑の作物がどんどん大きく育っています!特にきゅうりは大変大きくなっていますよ。今週中位に収穫していただくと美味しく食べて貰えると思います。(大きくなりすぎると“ヘチマ”みたいになりますよ〜)

それから、畑のまわりの雑草もすごいです。 ご家庭の畑のまわりだけで構いませんので

一度様子を見にきてきれいにして下さい。

土日、平日いつでも来ていただいて構いません。(入構証をお忘れなく)

美味しい野菜を食べましょう!

次回のあぐりスクールは7月25日(土)です。そのころにはトウモロコシとメロンが収穫時期を迎えると思いますよ。

7月3日(金)

とうもろこしは・・・苗が増えていました。
(そんな気がするくらい育ちました)

研究生の学生と先生とで、何とかシートと名札は直しました。あとはまた強い風が来ないことを
祈りたいですね。

苗の様子を時々見にきてください。天気が良いのはいいですが作物にとっては良し悪し。水はFSCで管理していますが、さて・・・これから苗が育っていくと同時に雑草もどんどん生えてきます。
お休みの日でいいです。時間のある時に畑に寄ってみてください。
草取りしないと作物は育ちませんよ〜。よろしくお願いします!

画像が少し悪いですが、トマトです。

昨晩は久しぶりの雨・・・風もすごかったなぁ〜と朝、ノンキに出勤しました。
すると、スクールの畑は大変な事に!!シートは剥がれ、支柱は倒れ・・・苗も何となくダメージを受けているカンジがします。

あぐりスクールより参加者のみなさまへお知らせ

お天気の良い日が続きました。今月に入って苗はとてもいい感じで育っています。

◎5月25日(月)

名前の札も無惨。これはまだいい方です。
飛んでしまった名札もあります。見つけてきます!

きゅうりの苗、花が咲いていました。早いものにはもうカワイイきゅうりがなっていましたよ!

数人の方がトウモロコシとメロンを収穫されていますが、トウモロコシは薬散していることと、もう少しヒゲ(絹糸)が茶褐色になってくれないと収穫できません。(中が白いことも)
メロンも同様。こちらは玉自体は大きくなっていますが、まだまだ!ガマンガマン!!ツルが枯れてきて茶褐色になります。そしたら食べごろ収穫どきです。ただ、まだ収穫時期でないものでも食べることはできます。
トウモロコシはゆでてサラダとか・・・メロンは摘果されたものと同様にお漬物や炒め物に使用できます。
早く収穫してしまったら、捨てないで工夫して食してくださいね。

6月18日(木)

なんと!キュウリの生育が良いです。収穫できているご家庭もありますよ〜
早めにきて採らないと大変!
ヘチマになる前に・・・         
                

次回のあぐりスクールは6月13日(土)です。
田植えもしますので、汚れてもいい格好で来てください。
それから、キュウリが出来ているご家庭があります。これからもっと大きくなりますので、一度様子を見に来てください。(キュウリの成長は早いです・・・)

あぐりスクールより参加者のみなさまへお知らせ
これぞ鈴なり? ミニトマトです。

なんと、ナスの花も咲いていました。紫色がキレイですね〜