キーワードで探す
里地里山環境管理学コース
教育研究分野 | 教員名 | キーワード1 | キーワード2 | キーワード3 | キーワード4 | キーワード5 |
---|---|---|---|---|---|---|
多様性生物学 | 唐澤 重考 | 生物多様性 | 土壌動物 | DNAバーコード | 種分類 | 群集 |
地形学 | 小玉 芳敬 | 流域流砂系 | 河川地形 | 海岸地形 | 風成地形 | 地形実験 |
植物生態学 | 永松 大 | 森林動態 | 生物多様性 | 植生科学 | 生態系保全 | 人工林管理 |
流通情報解析学 | 万 里 | 農畜産物流通 | 市場情報 | 時系列 | 価格予測 | 流通経路 |
消費者行動学 | 松田 敏信 | 消費者行動 | 食料需要 | 計量経済 | ベイズ統計 | マイクロデータ |
農業経営学 | 松村 一善 | 農業経営問題 | 農業経営管理 | 農業組織 | 人的資源 | 技術移転 |
緑地防災学 | 芳賀 弘和 | 水・物質流出 | 環境砂防 | 斜面水文 | 渓流水文 | 森林水環境 |
環境木材利用学 | 藤本 高明 | 木材材質変動解析 | 応用分光分析 | 非破壊計測 | 国産材利用 | |
育林学 | 山中 啓介 | 造林 | 森林施業 | 低コスト再造林 | 海岸緑化 | 松くい虫被害跡地 |
樹木生理学 | 岩永 史子 | 水ストレス | 適応順化 | 水分生理 | 水辺林 | 外来種 |
アグリビジネス会計学 | 木原 奈穂子 | 農業会計 | 農業経営 | 農村会計 | アグリビジネス | 地域活性化 |
地質学 | 菅森 義晃 | 層序 | 古生物 | 付加複合体 | 放散虫 | 地球 |
農林業政策学 | 芳賀 大地 | 森林政策 | 林業経営 | 持続可能な森林管理 | 林家 | 森林管理の社会関係 |
植物菌類生産科学コース
教育研究分野 | 教員名 | キーワード1 | キーワード2 | キーワード3 | キーワード4 | キーワード5 |
---|---|---|---|---|---|---|
微生物資源学 | 會見 忠則 | きのこの遺伝 | きのこの育種 | きのこの培養 | きのこの栽培 | きのこの利用 |
菌類育種栽培学 | 霜村 典宏 | 菌根菌 | ショウロ | 人工感染 | 育種栽培 | ストレス耐性 |
菌類系統学 | 早乙女 梢 | 多孔菌類 | 木材腐朽菌 | 系統学 | 分類・同定 | 種分化機構の解明 |
農業生産工学 | 野波 和好 | 農業機械 | 機械化 | 省力化 | センシング | 地域特産物 |
獣医繁殖学 | 菱沼 貢 | 繁殖 | 哺乳動物 | 精子 | 卵子 | 胚(受精卵) |
植物病害制御学 | 大﨑 久美子 | 病害防除 | 菌類病害 | 耐病性強化 | 抗菌作用 | 感染生理 |
食料生産システム管理学 | 木戸 一孝 | 農業生産工程管理 | 種子伝染性病 | 植物病原細菌 | 種子健全性 | 病害リスク分析 |
施設園芸学 | 近藤 謙介 | 施設園芸学 | 栽培 | 品質 | 食味 | 葉菜類 |
植物育種学 | 佐久間 俊 | オオムギ | コムギ | 形態形成 | 突然変異 | 遺伝子単離 |
園芸生産学 | 竹村 圭弘 | 品種育成 | 自発休眠 | 温暖化 | EOD (End of Day) | 省エネルギー栽培 |
植物遺伝学 | 田中 裕之 | 遺伝資源 | 小麦粉の品質 | 遺伝子・タンパク質解析 | 優良品種育成 | |
作物生産学 | 辻 渉 | 食用作物 | 乾燥ストレス | 過湿ストレス | 適正栽培技術 | ストレス耐性機構 |
家畜生殖生理学 | 西村 亮 | 効率的動物生産 | 生殖生理 | 卵巣 | 黄体 | 低酸素環境 |
菌類分類生態学 | 遠藤 直樹 | きのこ | 形態的・生態的特徴 | 遺伝資源の収集 | 分子系統解析 | 生物学的種 |
菌類生理生態学 | 尾崎 佑磨 | きのこ遺伝資源 | 電子顕微鏡 | 微細構造解析 | 菌株保存 | 形態形成 |
農芸化学コース
教育研究分野 | 教員名 | キーワード1 | キーワード2 | キーワード3 | キーワード4 | キーワード5 |
---|---|---|---|---|---|---|
分子細胞生物学 | 明石 欣也 | バイオ燃料 | 植物生化学 | 乾燥耐性遺伝子 | 分子育種 | 乾燥地植物 |
生命機能化学 | 有馬 二朗 | 酵素の産業利用 | タンパク質工学 | 放線菌 | 酵素機能の改変 | 有用物質合成 |
天然物化学 | 石原 亨 | 植物ときのこの二次代謝 | ファイトアレキシン | 生合成と代謝 | 化学生態学 | 進化 |
有機化学 | 一柳 剛 | 細菌 | きのこ | 生物活性物質 | 糖鎖工学 | 化学合成 |
生物有機化学 | 河野 強 | ペプチドホルモン | 休眠 | 老化・寿命 | シグナル伝達 | 線虫防除 |
植物病理学 | 児玉 基一朗 | 植物ー微生物相互作用 | 病原菌ゲノム | 進化 | 天然酵母の食品利用 | 梨ポリフェノール |
発生・生殖生物化学 | 佐藤 陽子 | 精子形成 | 雄性不稔 | 細胞培養 | 熱ストレス | 異形精子 |
臨床検査学 | 竹内 崇 | 機能性食品 | 抗ストレス | 鎮痛 | 老化 | 睡眠・覚醒リズム |
糖鎖化学 | 田村 純一 | 機能性糖鎖 | 糖鎖有機合成 | 糖鎖構造解析 | プロテオグリカン | 未利用資源 |
生体制御化学 | 岩崎 崇 | 生理活性物質 | 機能性ペプチド | 昆虫 | 細胞培養 | 創薬 |
生物活性化学 | 上野 琴巳 | 植物ホルモン | 生合成と代謝 | 類縁体の合成 | 単離同定 | 根寄生雑草 |
植物環境生理学 | 岡 真理子 | 環境応答機構 | 成長生理 | 耐塩性 | 植物成長調節物質 | 環境ストレス |
植物分子生物学 | 上中 弘典 | モデル植物 | ゲノム科学 | 植物と菌類の相互作用 | プログラム細胞死 | 菌根共生 |
実験動物解析学 | 富岡 幸子 | 実験動物 | 疾患モデル動物 | 発生工学 | 神経向性ウイルス | 抗腫瘍免疫 |
害虫制御学 | 中 秀司 | 総合的病害虫管理 (IPM) | 性フェロモン | 昆虫生態学 | 配偶行動 | 果樹害虫 |
食品機能学 | 美藤 友博 | 水溶性ビタミン | 美白 | 酸化ストレス | 機能性成分 | 生体調節因子 |
栄養科学 | 藪田 行哲 | 活性酸素 | レドックス | 抗酸化物質 | 代謝 | シグナル伝達 |