農学部トップ 鳥取大学トップ English
沿革・組織
ユーザー別案内
高校生・受験生
一般の方
学部生・院生
卒業生
教職員
附属施設
フィールドサイエンス
菌類きのこ遺伝資源
動物医療
鳥由来人獣共通感染症
入試情報
進路・資格
アクセス
生物資源環境学科
教育方針
カリキュラム
進路・資格情報
└教育コース
 ├フードシステム科学
 ├生物生産科学
 ├植物菌類資源科学
 ├生命・食機能科学
 ├環境共生科学
 └国際乾燥地科学

共同獣医学科
教育方針
カリキュラム
進路・資格情報
└講 座
 ├基礎獣医学
 ├病態獣医学
 ├応用獣医学
 └臨床獣医学

大学院
農学研究科修士課程
│├フィールド生産
││  科学専攻

│├生命資源科学専攻
│└国際乾燥地科学専攻
農学研究科博士課程
獣医学研究科博士課程
地域連携
国際貢献
 
 
 
 
 
農学部に関する三つの基本方針
ディプロマポリシー(学位授与の方針)
 農学部は,学生が所定の単位を修得することで,本学における学修と経験を通じて以下の様な能力を身につけたと判断し,「学士(農学)」及び「学士(獣医学)」の学位を授与します。
1.人間性が豊かで,幅広い豊かな教養
2.基礎的専門知識と課題探求能力
3.幅広い視野と創造性をもって,人類の生存と福祉に貢献できる能力
【生物資源環境学科】
 安全な食料の生産・流通・消費,生命現象の解析と利用,環境の保全・利用など人類の生存に不可欠な農学の専門知識と技術を身につけ,地域・国際社会に貢献できる人間力(「体力」,「気力」,「知力」,「実践力」,「コミュニケーション力」)を身につけた人材を輩出します。
【共同獣医学科】
 岐阜大学・鳥取大学共同獣医学科に6年以上在学し,卒業に必要な単位を修得することが,学位授与の要件です。また,これにより獣医師国家試験の受験資格が与えられます。共同獣医学科の課程を修了することにより,以下に掲げる能力を身につけた人材の輩出を目指します。
1.伴侶動物,産業動物,実験動物,野生動物の健康の維持に関する幅広い知識と技能を有する人材
2.口蹄疫のような大規模家畜伝染病の突発的な発生などに際しても対応できる問題解決能力を有する人材
3.未知の疾患や難治疾患に接した際などにも対応策を探し出すことができる科学的・論理的思考力を有する人材
4.災害などに際して動物の健康維持のみならず公衆衛生業務にも迅速に携わることができる実践的行動力を有する人材
5.コミュニケーションスキルが高く,動物の所有者との信頼構築や衛生行政の円滑な遂行などに必要な社会性と獣医学関連海外事情を積極的に収集できる国際性に優れた人材
6.食の安全・安心や家畜感染症及び人獣共通感染症などのリスクマネジメント能力を有する人材
7.国際獣疫事務局(OIE)のミニマム・コンピテンシーに記載されている多様化,高度化,国際化しつつある獣医学に対する社会的要請に対応し,公共獣医事(Veterinary Service)を担うことができる人材
 
カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)
 農学部は,動植物のいのちを育む力,守る力,探求する力を養う教育を実践します。そのために「全学共通科目」または「一般教養科目」で基礎的教養を身につけ,幅広い視野と創造性を養うとともに,「専門科目」または「専門教育科目」を通じて,基礎的専門知識と課題探求能力を備え,タフで実践力のある人材を育成します。
【生物資源環境学科】
 「人間力」を身につけるために,理論と実践を重視した教育を実施しています。さらに,グローバルな視野を持つ人材育成のための実践教育にも力を入れています。1年次には全員が同じ「全学共通科目」群から教科を選択することで,教養知識の習得と語学力の向上を図るとともに,農学に関する基礎知識を学びます。2年次以降は6つの教育コースに分かれて「専門科目」を履修し,食料・生命・環境に関連する特徴ある専門領域の科目群から,授業で理論を学び,国内外でのフィールド実習や実験などで実践力を身につけます。多様化する学生のニーズに応えるために,他大学,他学科,他コースで開設されている科目を選択することを可能としています。学生自身が興味のある科目を受講できるようにするとともに,フィールドサイエンスセンター,菌類きのこ遺伝資源研究センター,乾燥地研究センター,共同獣医学科教員の協力を得ながら,多様で特色あるカリキュラムとしています。
【共同獣医学科】
 動物の健康の増進,公衆衛生の向上,人間社会や環境における健全性の維持に貢献できる,あらゆる命の専門家の育成が教育上の理念です。そのため,日本だけでなく国際社会をリードする者に不可欠な教養教育を基盤に,動物に関わる総合的・実践的かつ高度な獣医学教育を展開します。
1.一般教養科目
人として,さらに獣医師として必要な自然科学の基盤,社会的規範及び国際性など,多様な領域について学問的関心を持ち,幅広い総合的な判断力を培い,かつ豊かな人間性を涵養することを目的とする教育を実施します。また,獣医学専門教育を開始する準備として,少人数を対象とした個別指導教育の実施や獣医学の多様性と獣医師の社会的役割を概説します。
2.専門教育科目
斉一教育科目群と専修教育科目群から構成されます。前者は,獣医学モデル・コア・カリキュラムに準拠した科目から成り,多様化する獣医師の職務を遂行する上で必要な知識・技能に関する教育を実施します。専修教育科目群は,実践的体験学習(インターンシップ),卒業研究及びアドバンス科目(選択科目)等から成り,問題解決力,課題探求力,論理的思考力,プレゼンテーション能力,英語活用能力及び実践的行動力を養います。
 
アドミッションポリシー(入学者受入れの方針)
 今日人口増加に伴う食料問題や温暖化をはじめとする地球環境問題など克服すべき課題が山積しています。自然と共生する人類の持続的生存,および生物資源の開発・利用を図るために農学の果たす役割はますます重要になりつつあります。
 本学部は理論と実践を重視した教育研究に取り組んでいます。豊かな人間性を育てつつ,基礎的専門知識と課題探求能力を備え,幅広い視野と創造性をもって人類の生存と福祉に貢献できる人材の育成をめざしており,次の3つの要件をすべて満たす人を求めます。
1.これまでに多くの科目に関心を持って積極的に学習した者
2.食料,環境,いのちについて強い関心をもち,本学部で自主的,自発的に学ぶ意欲を持つ者
3.国内外で人類の発展に積極的に貢献できる者
【生物資源環境学科】
本学科では,人類の生存に不可欠な農学を自ら主体的に学び,幅広い視野と創造力をもって地域・国際社会への貢献をめざす次のような人を求めます。
1.食料生産,自然環境修復あるいは生物資源の利用に関する研究・技術の開発普及に貢献することを志す者
2.アグリビジネスあるいは環境関連産業において起業家を志す者
3.農学に関する知識・経験・実践力をもとに地域・国際貢献を志す者
【共同獣医学科】
 岐阜大学・鳥取大学共同獣医学科では,動物,人間社会,環境の健全性の維持に貢献し,多様化,高度化,国際化しつつある獣医学に対する社会的要請に対応できる獣医師の養成を目指しています。そのため,以下に掲げる意欲を持つ人材を求めます。
1.高度な獣医学教育に対応し得る高い総合的学力を備えている者
2.国際性及び科学的・論理的思考の習得に必要な基礎的な語学力と理系の知識を備えている者
3.自然や生命に強い興味を持ち,それを探求する意欲を持つ者
4.獣医学に関わる高い倫理観と使命感,コミュニケーション能力を備える者
5.獣医師としての目的意識を持ち,獣医学を通じて社会の発展に貢献する意欲を持つ者
6.公衆衛生や環境衛生,動物の病気の診断・治療等の幅広い分野について強い意識を持って学習に励む者
7.国際交流に積極的に関わり,獣医師として世界に貢献する意欲を持つ者
 
 
 

Copyright(c)2005 Faculty of Agriculture, Tottori University