教員詳細
准教授
衣笠 利彦
Toshihiko KINUGASA
- 所属
- 生命環境農学科
- 担当教育コース
- 国際乾燥地農学
- 教育研究分野
- 乾燥地緑化保全学
- 主な担当科目
- 植物生態生理学、国際乾燥地農学実験Ⅰ
- 研究に関連する高校教科
研究の概要
乾燥草原の植物の生き様を知り、気候変動の影響を解明する
草原は乾燥地の典型的なバイオームの1つです。乾燥草原の植物生産性は低く、降水量や気温の変動に大きく影響されるうえ、農耕や牧畜といった人間活動の影響も受けます。このようなストレスの多い環境に生育する植物の生態/生態生理を解明し、草原植生が維持されるメカニズムを明らかにします。さらに気候変動が草原植生にどのような影響を与えるのか解明し、乾燥草原の保全や持続的利用に貢献することを目指します。
モンゴル草原と遊牧民
遊牧は生産力の低い乾燥草原を持続的に利用する生産方法の1つです。草原の植物は家畜による採食とその後の再成長を繰り返して生育するため、採食と再成長のバランスが草原植生の状態に大きく影響します。モンゴルは本研究室の調査フィールドの1つです。
主な研究テーマ
草本植物の環境ストレス応答の解明
本研究室では、主にモンゴル国の乾燥草原に生育する草本植物を対象に、植物の環境ストレス応答や気候変動応答の解明を目指しています。また、日本最大級の海浜砂丘が身近にあるという地の利を生かし、海浜植物の生態/生態生理の解明にも取り組んでいます。目的に応じ、野外調査、野外操作実験、圃場実験、室内実験といった手法を組み合わせて研究を進めています。
研究内容の詳細については研究室オリジナルHP(http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/faculty/kinugasa/index.html)をご覧ください。