鳥取大学農学部 Faculty of Agriculture, Tottori University

新着情報

農業を考えるトークイベントが開催されました


 元プロ野球選手 川口和久氏をゲストに迎え、トークイベント“鳥取での就農を語る会”が、5月9日に鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンターを会場にして開催されました。トークイベントは2部構成で、学生を含む、約70人の参加者があり、盛況でした。


 1部では、3年前から故郷の鳥取市にUターンし、就農している川口氏の講演を実施しました。川口氏は、米作りの失敗談や成功例についてプロ野球での経験を交えながら話し、「農業を楽しむ、収穫を喜ぶ。」と就農したことで体験できた充実感を語りました。また、講演の最後に、昨年度川口氏自身が収穫、天日干しした鳥取県推奨品種の星空舞で作ったおにぎりが学生に振舞われました。


 2部では、川口氏に加え、農学部卒業生で縁のない鳥取県中山間地域に移住就農して米作りを行いながら、地域住民のための移動販売を手掛けている髙田氏、農業サークルに所属して米作りと販売を実践している現役農学部生2名による対談トークが実施されました。


 対談では、就農にあたっての苦労とともに、よかったことが語られました。続いて、地域との関わり方、米作りだけでなく加工品への展開などさまざまな話題が繰り広げられ、鳥取での就農にはやりたいことに挑戦できる魅力があることをまとめとし、対談トークを締めくくりました。


 参加した学生からは、就農の実態を知ることができたという感想や、挑戦への意欲が語られました。なお、トークイベントの様子は、NHKをはじめ、民放1社により当日のニュース番組等で放送されました。

講演される川口氏

対談トークの様子(左から司会の木原准教授、高田氏、川口氏、農学部生2名)


オプション

文字サイズ

  • 標準

文字色/背景色

  • 標準
  • 白/黒
  • 黄/青