Faculty of Agriculture, Bio-Regulatory Chemistry Lab.

農学部 生体制御化学研究室 (岩﨑研)


生体制御化学研究室の研究実績

■発表論文
■著書・総説
■学会発表
■受賞など
■特許

発表論文

  1. K. Sakamoto, K. Uchiyama, T. Iwasaki, H. Inaba, K. Matsuura. An artificial viral capsid decorated with a DNA aptamer internalizing into lymphoma cells. J. Mater. Chem. B, 11, 6053-6059 (2023)
  2. M. Ono, K. Matsushita, S. Maega, N. Asano, Y. Matsunaga, T. Bito, T. Iwasaki, T. Kawano. The G protein-coupled receptor neuropeptide receptor-15 modulates larval development via the transforming growth factor-β DAF-7 protein in Caenorhabditis elegans. Biochem. Biophys. Res. Commun., 660, 28-34 (2023)
  3. R. Une, N. Kageyama, M. Ono, Y. Matsunaga, T. Iwasaki, T. Kawano. The FMRFamide-like peptide FLP-1 modulates larval development by regulating the production and secretion of the insulin-like peptide DAF-28 in Caenorhabditis elegans. Biosci. Biotechnol. Biochem., 87, 171-178 (2023)
  4. H. Inaba, Y. Sueki, M. Ichikawa, A.M.R. Kabir, T. Iwasaki, H. Shigematsu, A. Kakugo, K. Sada, K. Matsuura. Generation of stable microtubule superstructures by binding of peptide-fused tetrameric proteins to inside and outside. Sci. Adv., 8, eabq3817 (2022)
  5. K. Hori, S. Higashida, T. Osaki, T. Kawano, H. Inaba, K. Matsuura, T. Iwasaki. Intracellular delivery and photothermal therapeutic effects of polyhistidine peptide-modified gold nanoparticles. J. Biotech., 354, 34-44 (2022)
  6. N. Kageyama, M. Nose, M. Ono, Y. Matsunaga, T. Iwasaki, T. Kawano. The FMRFamide-like peptide FLP-2 is involved in the modulation of larval development and adult lifespan by regulating the secretion of the insulin-like peptide INS-35 in Caenorhabditis elegans. Biosci. Biotechnol. Biochem., 86, 1231-1239 (2022)
  7. T. Iwasaki, A. Maruyama, Y. Inui, T. Sakurai, T. Kawano. In vitro transcytosis of Helicobacter pylori histidine-rich protein through gastric epithelial-like cells and the blood–brain barrier. Biosci. Biotechnol. Biochem., 86, 321-330 (2022) [Cover image 選出] [2022年 B.B.B.論文賞]
  8. T. Iwasaki, M. Shimoda, H. Kanayama, T. Kawano. Histidine-rich protein 2: a new pathogenic factor of Plasmodium falciparum malaria. bioRxiv, doi.org/10.1101/2021.11.19.469193 (2021)
  9. Y. Tanaka, Y. Nanasato, K. Omura, K. Endoh, T. Kawano, T. Iwasaki. Direct protein delivery into intact plant cells using polyhistidine peptides. Biosci. Biotechnol. Biochem., 85, 1405-1414 (2021) [2021年 B.B.B.論文賞]
  10. Y. Nakamura, Y. Sato, H. Inaba, T. Iwasaki, K. Matsuura. Encapsulation of mRNA into Artificial Viral Capsids via Hybridization of a β-Annulus-dT20 Conjugate and the Poly(A) Tail of mRNA. Appl. Sci., 10, 8004 (2020)
  11. T. Iwasaki, N. Murakami, T. Kawano. A polylysine–polyhistidine fusion peptide for lysosome-targeted protein delivery. Biochem. Biophys. Res. Commun., 533, 905-912 (2020)
  12. T. Hayashi, R. Okamoto, T. Kawano, T. Iwasaki. Development of Organelle Replacement Therapy Using a Stearyl-Polyhistidine Peptide against Lysosomal Storage Disease Cells. Molecules, 24, 2995 (2019)
  13. H. Inaba, T. Yamamoto, T. Iwasaki, A.M.R. Kabir, A. Kakugo, K. Sada, K. Matsuura. Stabilization of Microtubules by Encapsulation of GFP Using Tau-Derived Peptide. Chem. Commun., 55, 9072-9075 (2019) [プレスリリース]
  14. H. Inaba, T. Yamamoto, T. Iwasaki, A.M.R. Kabir, A. Kakugo, K. Sada, K. Matsuura. Fluorescent Tau-derived Peptide for Monitoring Microtubules in Living Cells. ACS Omega, 4, 11245-11250 (2019)
  15. T. Hayashi, M. Shinagawa, T. Kawano, T. Iwasaki. Drug delivery using polyhistidine peptide-modified liposomes that target endogenous lysosome. Biochem. Biophys. Res. Commun., 501, 648-653 (2018)
  16. Y. Matsunaga, T. Matsukawa, T. Iwasaki, K. Nagata, T. Kawano. Comparison of physiological functions of antagonistic insulin-like peptides, INS-23 and INS-18, in Caenorhabditis elegans. Biosci. Biotechnol. Biochem., 82, 90-96 (2018)
  17. S. Kimura, T. Kawano, T. Iwasaki. Short polyhistidine peptides penetrate effectively into Nicotiana tabacum-cultured cells and Saccharomyces cerevisiae cells. Biosci. Biotechnol. Biochem., 81, 112-118 (2017)
  18. Y. Matsunaga, Y. Honda, S. Honda, T. Iwasaki, H. Qadota, GM. Benian, T. Kawano. Diapause is associated with a change in the polarity of secretion of insulin-like peptides. Nat. Commun., 7, 10573 (2016) [プレスリリース]
  19. T. Iwasaki, Y. Tokuda, A. Kotake, H. Okada, S. Takeda, T. Kawano, Y. Nakayama. Cellular uptake and in vivo distribution of polyhistidine peptides. J. Control. Release, 210, 115-124 (2015) [プレスリリース]
  20. Y. Matsunaga, K. Nakajima, K. Gengyo-Ando, S. Mitani, T. Iwasaki, T. Kawano. A Caenorhabditis elegans insulin-like peptide, INS-17: Its physiological function and expression pattern. Biosci. Biotechnol. Biochem., 76, 2168-2172 (2012)
  21. T. Iwasaki, M. Yamakawa, T. Kawano, A. Asaoka, J. Ishibashi. Anti-angiogenesis activities of novel peptide complexes: mitochondria-disruptive 9mer peptides conjugated with integrin alpha V beta 3-homing cyclic RGD motif. Biosci. Biotechnol. Biochem., 76, 2044-2048 (2012)
  22. Y. Matsunaga, K. Gengyo-Ando, S. Mitani, T. Iwasaki, T. Kawano. Physiological function, expression pattern, and transcriptional regulation of a Caenorhabditis elegans insulin-like peptide, INS-18. Biochem. Biophys. Res. Commun., 423, 478-483 (2012)
  23. Y. Matsunaga, K. Kawano, T. Iwasaki, T. Kawano. RNA interference-mediated growth control of the southern root-knot nematode Meloidogyne incognita. Biosci. Biotechnol. Biochem., 76, 378-380 (2012)
  24. M. Nakamura, T. Iwasaki, S. Tokino, A. Asaoka, M. Yamakawa, J. Ishibashi. Development of a bioactive fiber with immobilized synthetic peptides designed from the active site of a beetle defensin. Biomacromolecules, 12, 1540-1545 (2011)
  25. K. Gouda, Y. Matsunaga, T. Iwasaki, T. Kawano. An altered method of feeding RNAi that knocks down multiple genes simultaneously in the nematode Caenorhabditis elegans. Biosci. Biotechnol. Biochem., 74, 2361-2365 (2010)
  26. M. Yamage, M. Yoshiyama, DJ. Grab, M. Kubo, T. Iwasaki, H. Kitani, J. Ishibashi, M. Yamakawa. Characteristics of novel insect defensin-based membrane-disrupting trypanocidal peptides. Biosci. Biotechnol. Biochem., 73, 1520-1526 (2009)
  27. T. Iwasaki, J. Ishibashi, M. Kubo, D. Taylor, M. Yamakawa. Multiple functions of short synthetic enantiomeric peptides based on beetle defensins. Biosci. Biotechnol. Biochem., 73, 683-687 (2009)
  28. T. Iwasaki, J. Ishibashi, H. Saido-Sakanaka, H. Tanaka, M. Sato, A. Asaoka, D. Taylor, M. Yamakawa. Selective cancer cell cytotoxicity of enantiomeric 9-mer peptides derived from beetle defensins depends on negatively charged phosphatidylserine on the cell surface. Peptides, 30, 660-668 (2008)
  29. H. Tanaka, J. Ishibashi, K. Fujita, Y. Nakajima, A. Sagisaka, K. Tomimoto, N. Suzuki, M. Yoshiyama, Y. Kaneko, T. Iwasaki, T. Sunagawa, K. Yamaji, A. Asaoka, K. Mita, M. Yamakawa. A genome-wide analysis of genes and gene families involved in innate immunity in Bombyx mori. Insect Biochem. Molec. Biol., 38, 1087-1110 (2008)
  30. Y. Kaneko, H. Tanaka, J. Ishibashi, T. Iwasaki, M. Yamakawa. Gene expression of a novel defernsin antimicrobial peptide in the silkworm, Bombyx mori. Biosci. Biotechnol. Biochem., 72, 2353-2361 (2008)
  31. T. Iwasaki, H. Saido-Sakanaka, A. Asaoka, D. Taylor, J. Ishibashi, M. Yamakawa. In vitro activity of diastereomeric antimicrobial peptides alone and in combination with antibiotics against methicillin-resistant Staphylococcus aureus and Pseudomonas aeruginosa. J. Insect Biotechnol. Sericology, 76, 25-29 (2006)
  32. T. Iwasaki, H. Saido-Sakanaka, A. Sagisaka, A. Asaoka, D. Taylor, M. Yamakawa. A short peptide synthesized on the basis of Coleoptericin A from Allomyrina dichotoma shows similar anti-Escherichia coli action. J. Insect Biotechnol. Sericology, 75, 135-139 (2006)

著書・総説

  1. 岩﨑 崇 細胞膜透過ペプチド:ポリヒスチジンを利用した動物・植物細胞に対する分子輸送 日本農薬学会誌, 44, 52-58 (2019)
  2. 岩﨑 崇 新しい細胞ペプチド『ポリヒスチジン』の発見と応用研究 pp.343-352 ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術 情報技術協会 2017年12月27日出版
  3. 岩﨑 崇・石橋 純 昆虫由来抗菌ペプチドの応用 pp.226-239 抗菌ペプチドの機能解明と技術利用 CMC出版 2017年5月1日出版
  4. Yohei Matsunaga, Takashi Iwasaki, Tsuyoshi Kawano. Diverse insulin-like peptides in C. elegans. (invited review) International Biology Review, 1, 1-15 (2017)
  5. 山川 稔・岩﨑 崇・石橋 純 昆虫抗微生物ペプチドを用いた生体防御研究 -改変ペプチドの抗菌・抗がん活性と作用機構- 染炎症免疫, 40, 110-117 (2010)
  6. 岩﨑 崇・石橋 純 昆虫が持っている自然免疫システムとその利用 BioPhilia, 6, 59-64 (2010)
  7. 岩﨑 崇 液性免疫 pp.191-200 最新 昆虫病理学 講談社 2014年2月20日出版

学会発表

2022

  1. T. Iwasaki: Discovery and applied studies of polyhistidine peptides. 第59回ペプチド討論会 [日本ペプチド学会奨励賞 受賞講演]
  2. K. Sakamoto, H. Inaba, T. Iwasaki and K. Matsuura: Design of artificial viral capsid encapsulating mRNA to endow self-replicability. 第59回ペプチド討論会
  3. H. Inaba, Y. Sueki, M. Ichikawa, A.M.R. Kabir, T. Iwasaki, H. Shigematsu, A. Kakugo, K. Sada and K. Matsuura: Generation of microtubule superstructures by binding of Tau-derived peptide-fused proteins. 第59回ペプチド討論会
  4. R. Une, M. Nose, N. Kageyama, M. Ono, Y. Matsunaga, T. Iwasaki and T. Kawano: The Caenorhabditis elegans neuropeptide FLP-1 regulates larval diapause via DAF-28, one of the insulin-like peptides. 第59回ペプチド討論会
  5. 田中淑乃、七里吉彦、大村昂誠、河野 強、遠藤圭太、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチドを利用した遺伝子組換えに依存しない植物ゲノム編集技術 2022年度日本農芸化学会
  6. 有年 梨沙子、影山なつみ、小野真弘、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチドFLP-1の分子機構 2022年度日本農芸化学会

2021

  1. Y. Tanaka, Y. Nanasato, K. Omura, K. Endoh, T. Kawano and T. Iwasaki: A Non-Transgenic Plant Genome Editing Method Using Cell-Penetrating Peptides Polyhistidine Peptides. 第58回ペプチド討論会
  2. K. Hori, S. Higashida, T. Osaki, T. Kawano and T. Iwasaki: Photothermal Therapeutic Effects of Polyhistidine Peptide-modified Gold Nanoparticles. 第58回ペプチド討論会
  3. M. Nose, N, Kageyama, Y. Matsunaga, T. Iwasaki and T. Kawano: Regulatory mechanism of larval development by a C. elegans neuropeptide, FLP-36. 第58回ペプチド討論会
  4. M. Ono, Y. Matsunaga, T. Bito, T. Iwasaki and T. Kawano: Regulatory Mechanism of Larval Development by a C. elegans Neuropeptide, FLP-6. 第58回ペプチド討論会
  5. 田中淑乃:ポリヒスチジンペプチドを利用した遺伝子組換えに依存しない植物ゲノム編集技術の開発 第53回若手ペプチド夏の勉強会 [ポスター発表賞受賞]
  6. 堀 皓祐:ポリヒスチジンペプチドを利用した腫瘍集積型金ナノ粒子の開発 第53回若手ペプチド夏の勉強会 
  7. 山田翔太:ポリヒスチジンペプチドを利用したエクソソームノックダウン法の開発 第53回若手ペプチド夏の勉強会 
  8. 田中淑乃、七里吉彦、大村昂誠、河野 強、遠藤圭太、岩﨑 崇:ゲノム編集を志向した植物細胞への酵素直接導入法の開発 日本ゲノム編集学会第6回大会
  9. 岩﨑 崇、金山葉瑠、下田麻由、河野 強:熱帯熱マラリア原虫が産生するHistidine-rich protein 2の病原性メカニズムの解明 2021年度日本農芸化学会
  10. 小野真弘、松下健次郎、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチド受容体の探索 2021年度日本農芸化学会

2020

  1. T. Iwasaki, T. Hayashi, N. Murakami and T. Kawano: Lysosomal enzyme replacement therapy using H16 peptide. 第57回ペプチド討論会
  2. K. Shimomura, H. Inaba, T. Iwasaki and K. Matsuura: Construction of artificial viral capsid decorated with green fluorescent protein on the surface. 第57回ペプチド討論会
  3. Y. Kimura, T. Iwasaki, H. Inaba and K. Matsuura: Construction of artificial viral capsids bearing fusogenic peptide. 第57回ペプチド討論会
  4. M. Ono, C. Arai, Y. Kunimatsu, Y. Hori, Y. Matsunaga, T. Bito, T. Iwasaki and T. Kawano: Regulatory mechanism of larval diapause by C. elegans neuropeptide FLP-6. 第57回ペプチド討論会
  5. 田中淑乃、大村昂誠、河野 強、岩﨑 崇:Polyhistidine peptidesを利用した植物細胞内へのタンパク質直接導入法の開発 日本農芸化学会・中四国支部合同大会(第57回講演会)[支部優秀発表賞]
  6. 皆木友花、粟津利邦、松浦雅実、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:低分子量Gタンパク質Rab-18はコレステロールトランスポーターの膜輸送を介して線虫C. elegansの幼虫休眠制御に関与する 日本農芸化学会・中四国支部合同大会(第57回講演会)
  7. 影山なつみ、松永洋平、国松友香、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチドFLP-2の分子機構に関する研究 日本農芸化学会・中四国支部合同大会(第57回講演会)
  8. K. Omura, Y. Nanasato and T. Iwasaki: Direct delivery of proteins into plant cells with cell wall using polyhistidine peptides. ERATO International Symposium Chemistry and Plant Biology
  9. 大村昴誠、七里吉彦、遠藤圭太、河野強、岩﨑 崇:Poly-Hisペプチドを利用したモデル/非モデル植物細胞へのタンパク質直接導入 2020年度日本農芸化学会
  10. 河野 強、荒井千佳子、堀 結佳、松永洋平、小野真弘、岩﨑 崇:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチドFLP-6の機能解析 2020年度日本農芸化学会
  11. 小野真弘、松永洋平、美藤友博、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチド受容体FRPR-4の解析 2020年度日本農芸化学会

2019

  1. K. Omura, T. Kawano and T. Iwasaki: Delivery of proteins into living plant cells using poly-histidine peptides. AFELiSA 2019
  2. M. Shimoda, T. Kawano and T. Iwasaki: Histidine-rich protein: a new pathogenic factor of Plasmodium falciparum malaria. AFELiSA 2019
  3. S. Fukunaga, T. Kawano and T. Iwasaki: Development of anti-tumor enzyme fused with cell-penetrating peptide. AFELiSA 2019
  4. 粟津利邦、松永洋平、松浦雅美、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御するRab familyタンパクの探索と機能解析 日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会(第55回講演会)
  5. 小野真弘、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチド受容体FRPR-4の機能解析 日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会(第55回講演会)
  6. 影山なつみ、松永洋平、国松由香、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖神経ペプチドFLP-2の機能解析 日本農芸化学会西日本・中四国支部合同大会(第55回講演会)
  7. Y. Inui, T. Kawano and T. Iwasaki: Transcytosis of histidine-rich peptide derived from Helicobacter pylori in gastric epithelial cells. 第56回ペプチド討論会
  8. K. Shimomura, H. Inaba, T. Iwasaki and K. Matsuura: Construction of artificial viral capsid decorated with green fluorescent protein on the surface. 第56回ペプチド討論会
  9. 大村昂誠、河野 強、岩﨑 崇:細胞壁を有した植物細胞に対する細胞膜透過ペプチドを利用したタンパク質導入法 第37回日本植物細胞分子生物学会
  10. 乾由莉香、河野 強、岩﨑 崇:Helicobacter pylori由来ヒスチジンリッチペプチドの生理機能解析 第51回若手ペプチド夏の勉強会 [ポスター発表賞受賞]
  11. 是枝洋文、大村昂誠、河野 強、岩﨑 崇:ポリヒスチジンペプチド修飾リポソームを利用した植物細胞への分子輸送 第51回若手ペプチド夏の勉強会
  12. 村上 和、河野 強、岩﨑 崇:ポリヒスチジンペプチドを利用したリソソーム酵素輸送法の開発 第51回若手ペプチド夏の勉強会
  13. 林 大輝 、岡本 陸、河野 強、岩﨑 崇:ポリヒスチジン(His16)修飾リソソームを利用したリソソーム病に対する新規治療法の開発 2019年度日本農芸化学会 [優秀発表選抜]
  14. 下田麻由、河野 強、岩﨑 崇:マラリア原虫ヒスチジンリッチタンパク質 (PfHRP2) の細胞膜透過と細胞毒性に関する研究 2019年度日本農芸化学会 [優秀発表選抜]
  15. 大村昂誠、木村さやか、河野 強、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチドを利用した植物細胞へのタンパク質直接導入法の開発 2019年度日本農芸化学会

2018

  1. T. Hayashi, M. Shinagawa, R. Okamoto, T. Kawano and T. Iwasaki: Development of Lysosomal Enzyme Replacement Therapy Using the H16 Peptide. The 10th International Peptide Symposium
  2. T. Iwasaki: Development of Cell-Penetrating Peptides as Molecular Delivery Carriers for Human Health and Plant Breeding. AFELiSA 2018 [Keynote Speech]
  3. A. Yamasaki, S. Kimura, T. Kawano and T. Iwasaki: Agrobacterium Infection-Independent Gene Delivery into Plant Cells using Cell-penetrating Peptide. AFELiSA 2018
  4. T. Hayashi, R. Okamoto, T. Kawano and T. Iwasaki: Development of "Organelle Replacement Therapy" using Cell-Penetrating Peptide. AFELiSA 2018
  5. K. Omura, S. Kimura, T. Kawano and T. Iwasaki: Direct Enzyme Transport into Plant Cells using Cell-Penetrating Peptide. AFELiSA 2018
  6. Y. Uemura, S. Sasahara, Y. Nishimura, T. Kawano and T. Iwasaki: New Cell-penetrating Peptide as Oral Drug Delivery Carrier. AFELiSA 2018
  7. M. Shimoda, T. Kawano and T. Iwasaki: Malaria Histidine-Rich Protein Shows Cell Penetration and Cytotoxicity. AFELiSA 2018
  8. 山崎明歳、大村昂誠、木村さやか、上中弘典、三浦千裕、河野 強、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチドを利用したアグロバクテリウム感染に頼らない遺伝子導入法 第36回日本植物細胞分子生物学会
  9. 林 大輝、岡本 陸、河野 強、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチド:ポリヒスチジンを利用したオルガネラ補充法の創生 第50回若手ペプチド夏の勉強会
  10. 植村優那、笹原駿介、西村悠希、河野 強、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチドを用いた経口糖尿病治療薬の開発 第50回若手ペプチド夏の勉強会 [ポスター発表賞受賞]
  11. 大村昂誠、木村さやか、河野 強、岩﨑 崇:ポリヒスチジンペプチドを利用した植物ゲノム編集技術の開発 第50回若手ペプチド夏の勉強会 [ポスター発表賞受賞]
  12. 佐藤祐希、岩﨑 崇、稲葉 央、松浦和則:細胞透過性を付与した人工ウイルスキャプシドの細胞内導入 第50回若手ペプチド夏の勉強会 [ポスター発表賞受賞]
  13. 岩﨑 崇、山崎明歳、大村昂誠、木村さやか、河野 強:細胞膜透過ペプチド:ポリヒスチジンを利用した動物・植物細胞に対する分子輸送 日本農薬学会第43回大会(農薬バイオサイエンス研究会シンポジウム)
  14. 佐藤祐希、岩﨑 崇、藤田聖矢、稲葉 央、松浦和則:His16修飾した人工ウイルスキャプシドの細胞内導入 第67回高分子学会年次大会  [優秀ポスター賞受賞]
  15. 竹下勇斗、河部陽平、丸山航平、和田崇史、志和 睦、河野 強、岩﨑 崇:エンドウヒゲナガアブラムシ (Acyrthosiphon pisum)の自然免疫系におけるToll受容体とSpaetzleの機能解析 平成30年度日本農芸化学会
  16. 大西潤実、岩﨑 崇、河野 強:線虫 C. elegans のRabファミリータンパクRAB-6.2の休眠制御機構 日本農芸化学会中四国支部第50回記念講演会

2017

  1. T. Hayashi, T. Kawano and T. Iwasaki: Lysosome-targeting drug delivery system using the H16 peptide-modified liposome. 第54回ペプチド討論会
  2. M, Ohnishi, T. Iwasaki and T. Kawano: A screen for Rab family proteins modulating secretion of INS-35, one of the C. elegans insulin-like peptides. 第54回ペプチド討論会
  3. K. Matsushita, T. Bito, T. Iwasaki and T. Kawano: NPR-15, one of the C. elegnas neuropeptide receptors, regulates larval development. 第54回ペプチド討論会
  4. 岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチド『ポリヒスチジン』の発見と動物・植物細胞に対する応用研究 日本農芸化学会中四国支部 第26回若手研究者シンポジウム
  5. A. Yamasaki, S. Kimura, T. Hayashi, K. Omura, T. Kawano and T. Iwasaki: Polyhistidine Peptides-Mediated Molecular Delivery into Plant Cells. AFELiSA 2017
  6. T. Hayashi, T. Kawano and T. Iwasaki: Drug Delivery System Using Polyhistidine Peptide-Modified Liposomes. AFELiSA 2017
  7. 山崎明歳、木村さやか、大村昂誠、河野 強、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチド:ポリヒスチジンの植物細胞に対する分子輸送  第35回日本植物細胞分子生物学会
  8. 林 大輝:細胞膜透過ペプチド『ポリヒスチジン』を利用したリソソーム標的型ドラッグデリバリーシステムの開発 第49回若手ペプチド夏の勉強会 [一般講演優秀賞受賞]
  9. 山崎明歳、木村さやか、岩﨑 崇:植物細胞に対する細胞膜透過ペプチド『ポリヒスチジン』の有用性 第49回若手ペプチド夏の勉強会
  10. 林 大輝、品川松美、河野 強、岩﨑 崇:ポリヒスチジン修飾リポソームを利用したリソソーム酵素補充法の開発基盤研究 第12回ケミカルバイオロジー学会
  11. 岩﨑 崇、徳田佳久、小竹彩香、笹原駿介、河野 強:細胞膜透過ペプチド『ポリヒスチジン』の薬物輸送キャリアーとしての機能評価 第12回ケミカルバイオロジー学会
  12. A. Harada, K. Matsushita, Y. Kunimatsu, T. Iwasaki and T. Kawano: One of neuropeptide receptors, NPR-17 modulates dauer arrest of C. elegans. 21st International C. elegans Conference
  13. 国松友香、松下健次朗、岩﨑 崇、河野 強:線虫 C. elegans の幼虫休眠を制御する短鎖C 末端アミドペプチドFLP-21 の機能解析 平成29年度日本農芸化学会
  14. 原田敦美、岩﨑 崇、河野 強:線虫 C. elegans の休眠を制御する短鎖ペプチドNLP-24とその受容体NPR-17 の機能解析 平成29年度日本農芸化学会

2016

  1. K. Matsuura, T. Honjyo, Y. Shiomi, T. Iwasaki: Protein- modified artificial viral capsid self- assembled from protein-peptide conjugate. AsiaNano 2016
  2. S. Kimura, T. Kawano and T. Iwasaki: SHORT POLY-HISTIDINE PEPTIDES PENETRATE EFFECTIVELY INTO NICOTIANA TABACUM CULTURED CELLS AND SACCHAROMYCES CEREVISIAE CELLS. 第53回ペプチド討論会
  3. T. Hayashi, M. Shinagawa, T. Kawano and T. Iwasaki: CELLULAR UPTAKE AND LYSOSOMAL TARGETING PROPERTY OF POLY-HISTIDINE PEPTIDE-MODIFIED LIPOSOME. 第53回ペプチド討論会
  4. Y. Kunimatsu, M. Saga, T. Iwasaki and T. Kawano: NLP-3, A C-TERMINAL PEPTIDE AMIDE OF CAENORHABDITIS ELEGANS REGULATES ITS LARAVAL DIAPAUSE BY MODULATING SECRETION OF A TGF-b-LIKE PEPTIDE, DAF-7. 第53回ペプチド討論会
  5. T. Matsukawa, Y. Matsunaga, T. Iwasaki, K. Nagata, M. Tanokura and T. Kawano: COMPARISON OF PHYSIOLOGICAL FUNCTIONS BETWEEN ANTAGONISTIC INSULIN-LIKE PEPTIDES, INS-23 AND INS-18 IN CAENORHABDITIS ELEGANS. 第53回ペプチド討論会
  6. 井上千穂、河野 強、岩﨑 崇:ヒスチジンリッチタンパク質/ペプチドの細胞膜透過機能に関する研究 平成28年度日本農芸化学会
  7. 河野 強、藤森 匠、小松真希、岩﨑 崇:初代培養細胞を用いた線虫C. elegans インスリン様分子の評価系構築 平成28年度日本農芸化学会
  8. 嵯峨聖月、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの幼虫休眠を制御する短鎖ペプチドの探索 平成28年度日本農芸化学会
  9. S. Kimura, T. Kawano and T. Iwasaki: Short polyhistidine peptides penetrate effectively into Nicotiana tabacum-cultured cells and Saccharomyces cerevisiae cells. AFELiSA 2016

2015

  1. Y. Matsunaga, Y. Honda, S. Honda, T. Iwasaki, H. Qadota, GM. Benian and T. Kawano: Caenorhabditis elegans insulin-like peptide, INS-35 and INS-7, change their secretion polarity in larval diapause. 第52回ペプチド討論会
  2. T. Iwasaki, Y. Tokuda, A. Kotake, H. Okada, S. Takeda, S. Kimura, M. Shinagawa and T. Kawano. Functional analysis of novel cell-penetrating peptide “Polyhistidine” for application to drug delivery. 第52回ペプチド討論会
  3. 岩﨑 崇:新しい細胞膜透過ペプチド『ポリヒスチジン』 日本農芸化学会 中四国支部 第19回若手シンポジウム
  4. 松浦和則、本荘貴英、塩見友梨子、岩﨑 崇:人工ウイルスキャプシド表面へのタンパク質の修飾 第64回高分子討論会
  5. 井藤恭仁子、中島清実、岩﨑 崇、一柳 剛、河野 強:サツマイモネコブセンチュウの忌避/誘引物質 平成27年度日本農芸化学会
  6. 河野 強、松永洋平、本田陽子、本田修二、岩﨑 崇、門田裕志:線虫C. elegansにおける新たなインスリン様シグナル制御機構 平成27年度日本農芸化学会
  7. 丸山航平、志和 睦、河部陽平、和田崇史、竹下勇斗、河野 強、岩﨑 崇:エンドウヒゲナガアブラムシのToll経路において機能するToll受容体の特定 平成27年度日本農芸化学会
  8. 田村 丹、岩﨑 崇、森 信寛、有馬二朗:細胞増殖抑制活性を有する非天然アミノ酸含有ジペプチド誘導体の構造と活性との相関 平成27年度日本農芸化学会
  9. 木村さやか、河野 強、薮田行哲、岩﨑 崇:植物・酵母細胞に対するポリヒスチジンの細胞壁・細胞膜透過の解析 平成27年度日本農芸化学会
  10. 品川松美、小竹彩香、河野 強、岩﨑 崇:ポリヒスチジン(H16)修飾リポソームの開発と機能解析 平成27年度日本農芸化学会
  11. 小竹彩香、徳田佳久、河野 強、岩﨑 崇:細胞膜透過ペプチド:ポリヒスチジン(H16)の細胞内挙動の解析 平成27年度日本農芸化学会
  12. K. Matsuura, T. Honjyo, T. Iwasaki: Dressed up Artificial Viral Capsids Self-assembled from beta-Annulus Peptide. PACIFICHEM 2015
  13. T. Sakata, T. Iwasaki, K. Matsuura: Creation of Artificial Viral Capsid modified Oligohistidine Chain. PACIFICHEM 2015
  14. 岩﨑 崇:カブトムシディフェンシン由来改変ペプチドの応用研究 平成26年度日本農芸化学会中四国支部大会

2014

  1. 河野 強、大道由香里、竹歳悠希、岩﨑 崇、一柳 剛:線虫Caenorhabiditis elegans の休眠打破物質の単離と受容体の探索 平成26年度日本農芸化学会
  2. 田村 丹、岩﨑 崇、森 信寛、有馬二朗:非天然アミノ酸D-Nle を含有するジペプチド誘導体の腫瘍細胞に対する細胞毒性 平成26年度日本農芸化学会
  3. 綿谷佳久、小竹彩香、河野 強、岩﨑 崇:新規細胞膜透過ペプチド「ポリヒスチジン」の分子機構の解析 平成26年度日本農芸化学会
  4. 岩﨑 崇、綿谷佳久、小竹彩香、河野 強:新規細胞膜透過ペプチド「ポリヒスチジン」の発見 平成26年度日本農芸化学会
  5. 西村芳貴、西岡実穂、岩﨑 崇、一柳 剛、石原 享、會見忠則、河野 強:エリンギに含まれる抗腫瘍物質の単離・構造解析 平成26年度日本農芸化学会

2013

  1. 松川隼也、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:線虫 C. elegans のインスリン様ペプチドINS-23 の機能解析 平成25年度日本農芸化学会
  2. 石橋 純、朝岡 愛、岩﨑 崇、鈴木秀明、永野富郎、中村 允、宮澤光博、山川 稔:カブトムシディフェンシン改変ペプチドとリン脂質膜の表面プラズモン共鳴による相互作用解析 平成25年度日本農芸化学会
  3. 田村 丹、岩﨑 崇、森信 寛、有馬二朗:D-,L-配列を有するジペプチド類の酵素合成と抗腫瘍活性ジペプチドの探索 平成25年度日本農芸化学会
  4. Y. Tokuda, A. Kotake, T. Kawano and T. Iwasaki. Novel cell penetrating peptides: Poly-histidine peptides. 第49回ペプチド討論会
  5. 藤森 匠、小松真希、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:線虫 C. elegansのインスリン様ペプチド INS-6 の機能解析 日本農芸化学会中四国支部大会(第34回講演会)

2012

  1. 中村 允、鈴木秀明、岩﨑 崇、朝岡 愛、河野悠介、解野誠司、永岡富郎、石橋 純:抗微生物ペプチドを利用した抗菌性素材の開発 平成24年度日本農芸化学会
  2. 松永洋平、片山侑希、岩﨑 崇、河野 強:線虫Caenorhabditis elegansのインスリン様ペプチドINS-35の幼虫休眠制御機構 平成24年度日本農芸化学会
  3. 中島健輔、松永洋平、玄行-安藤恵子、三谷昌平、岩﨑 崇、河野 強:線虫Caenorhabditis elegansのインスリン様ペプチドINS-17の発現とその制御機構 平成24年度日本農芸化学会
  4. T. Iwasaki, M. Komatsu, T. Fujimori and T. Kawano:Functional analysis of INS-6, one of the insulin-like peptides in C. elegans using primary culture. 第48回ペプチド討論会
  5. Y. Matsunaga, T. Iwasaki and T. Kawano: Control mechanism of larval diapause by INS-35, one of the insulin-like peptides, in Caenorhabditis elegans.

2011

  1. 片山侑希、坂本晃市、河野佳世、松永洋平、岩﨑 崇、河野 強:線虫C. elegansの休眠を制御するインスリン様ペプチドINS-35 平成23年度日本農芸化学会
  2. 松永洋平、玄行-安藤恵子、三谷昌平、岩﨑 崇、河野 強:線虫Caenorhabditis elegansのインスリン様ペプチドINS-18の発現制御機構 平成23年度日本農芸化学会
  3. Y. Matsunaga, H. Ito, K. Gengyo-Ando, S. Mitani, T. Iwasaki and T. Kawano: Antagonistic insulin-like peptides regulate larval diapause and lifespan in Caenorhabditis elegans. Biochemistry and Molecular Biology 2010
  4. Y. Matsunaga, K. Gengyo-Ando, S. Mitani, T. Iwasaki and T. Kawano: An approach to elucidate crosstalk between TGF-b and inslin/IGF-I signaling in Caenorhabditis elegans. 4th East Asian C. Elegans Meeting
  5. Y. Omichi, K. Gouda, T. Iwasaki and T. Kawano: Analysis of a new pathway regulating larval diapause in Caenorhabditis elegans. 4th East Asian C. Elegans Meeting
  6. Y. Matsunaga, K. Gengyo-Ando, S. Mitani, T. Iwasaki and T. Kawano: INS-18, one of Caenorhabditis elegans insulin-like peptides, is required for the crosstalk of TGF-b signaling with inslin/IGF-I signaling. 18th International C. elegans Meeting
  7. Y. Omichi, K. Gouda, Y. Matsunaga, T. Iwasaki and T. Kawano: An altered method of feeding RNAi that knocks down multiple genes simultaneously in the nematode Caenorhabditis elegans. 18th International C. elegans Meeting

受賞など

  1. 岩﨑 崇   2024年1月  鳥取大学 学長表彰
  2. 堀 皓祐   2023年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(半額免除)
  3. 乾 由莉香・丸山愛姫・岩﨑 崇  2023年3月  2022年 B.B.B.論文賞
  4. 岩﨑 崇   2022年7月  日本ペプチド学会 奨励賞
  5. 田中 淑乃・岩﨑 崇  2022年3月  2021年 B.B.B.論文賞
  6. 田中 淑乃  2022年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(半額免除)
  7. 長谷川 輝翔 2022年2月  2021年度 鳥取大学農学部 農芸化学コース賞
  8. 山田 翔太  2022年2月  2021年度 鳥取大学農学部 農芸化学コース賞
  9. 田中 淑乃  2022年1月  日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)
  10. 田中 淑乃  2021年8月  日本ペプチド学会 第53回若手ペプチド夏の勉強会 ポスター発表優秀賞
  11. 金山 葉瑠  2021年3月  日本農芸化学会 2021年度大会 トピックス賞
  12. 田中 淑乃  2020年10月  日本農芸化学会 中四国支部大会 第57回講演会 優秀発表賞
  13. 大村 昂誠  2020年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(半額免除)
  14. 下田 麻由  2020年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(半額免除)
  15. 大村 昂誠  2020年2月  日本農芸化学会 中四国支部 学生奨励賞
  16. 乾 由莉香  2019年8月  日本ペプチド学会 第51回若手ペプチド夏の勉強会 ポスター発表優秀賞
  17. 林 大輝   2019年3月  日本農芸化学会 2019年度大会 優秀発表選抜
  18. 下田 麻由  2019年3月  日本農芸化学会 2019年度大会 優秀発表選抜
  19. 林 大輝   2019年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(全額免除)
  20. 山崎 明歳  2019年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(半額免除)
  21. 植村 優那  2018年8月  日本ペプチド学会 第50回若手ペプチド夏の勉強会 ポスター発表優秀賞
  22. 大村 昂誠  2018年8月  日本ペプチド学会 第50回若手ペプチド夏の勉強会 ポスター発表優秀賞
  23. 林 大輝   2017年8月  日本ペプチド学会 第49回若手ペプチド夏の勉強会 一般講演優秀賞
  24. 木村 さやか 2017年3月  日本学生支援機構 第一種奨学金返還免除(全額免除)
  25. 木村 さやか 2017年1月  日本農芸化学会 中四国支部 学生奨励賞
  26. 岩﨑 崇   2014年9月  日本農芸化学会 中四国支部 奨励賞
  27. 岩﨑 崇   2009年11月  日本ペプチド学会 第46回ペプチド討論会 若手口頭発表優秀賞
  28. 岩﨑 崇   2008年10月  日本ペプチド学会 第45回ペプチド討論会 若手口頭発表優秀賞
  29. 岩﨑 崇   2008年8月  日本ペプチド学会 第41回若手ペプチド夏の勉強会 一般講演優秀賞
  30. 岩﨑 崇   2007年10月  日本ペプチド学会 2007年度 JPS Travel Award
  31. 岩﨑 崇   2007年8月  日本ペプチド学会 第40回若手ペプチド夏の勉強会 一般講演優秀賞
  32. 岩﨑 崇   2007年8月  日本ペプチド学会 第40回若手ペプチド夏の勉強会 ポスター発表優秀賞

特許

  1. 国際出願PCT/JP2021/046845 細胞膜透過ペプチドを利用した遺伝子組換えに頼らない植物ゲノム編集技術 岩﨑 崇、七里吉彦、大村昂誠、田中淑乃
  2. 特許公開2021-134144 タンパク質を内包した人工微小管 稲葉 央、松浦和則、山本昂久、岩﨑 崇、角五 彰
  3. 特許第6961202号 植物細胞に遺伝子を導入するための複合体 岩﨑 崇、河野 強、上中弘典、三浦千裕、渡辺倫子、山崎明歳
  4. 特許第6202707号 新規細胞膜透過ペプチド 岩﨑 崇、徳田佳久、小竹彩香、河野 強
  5. 特許第5463515号 抗微生物ペプチドを固定化した素材 石橋 純、山川 稔、岩﨑 崇、中村 允、解野誠司、大萩成男
  6. 特許第5100152号 昆虫抗微生物タンパク質改変ペプチドおよびその利用 石橋 純、山川 稔、坂中寿子、山家又祐、岩﨑 崇、中村菊保、山田 学、廣田好和

↑ PAGE TOP